特別講座
様々な特別講習を実施しております。
マインクラフト
-
マインクラフト(プログラミング)とは
動画授業と塾講師によるダブルチューターシステム!youtubeの普及などにより、動画から様々な情報を得ることができます。それは子どもたちにとっても身近なもので幼いうちからタブレットやスマートフォンを使いこなし、見たい動画を自由に検索したり、見たいシーンを何度も巻き戻すなど自分で操作することに慣れています。そのことから、授業内容を動画に収めることで自分のペースで学習することができます。また、わからない所は講師に聞くこともできるので安心です。
-
プログラミングの効果
1.論理的に考える「論理的に考える」とは、物事を分解・整理して考え、順序良く整えられることです。どういう指示を、どういう順番で与えればいいかを考えることで、筋道立てて考える力が養えます。2.問題を解決する力プログラミングは間違いがあると正しく動きません。どうして正しく動かないのかを考え、トライ&エラーを繰り返されることで、自分で問題を解決する力が育ちます。3.現代社会に適応する能力を身につける動画で学ぶということは、企業研修などもe-ラーニングを取り入れられてきている現代社会において、これからの子ども必要なスキルを身につけることができます。
Artec
-
Artecとは
使用するブロックはたったの10種類ほど。センサーやモーターなどもすべてブロック型で簡単につなげることができ、少ないパーツで自由自在にロボットがつくれます。子どもたちが好きな形の作品を製作できるのはもちろん、組み立てにかかる時間が短く、プログラミングにしっかりと時間を使うことができます。難解なプログラム言語をキーボード入力するのではなく、プログラムの部品アイコンをマウス操作でドラッグ&ドロップして組み合わせるだけでプログラミングができます。 ソフトの見た目や使い方は簡単でも、「変数」「関数」「リスト」などプログラミングの内容は本格的。専門知識が基礎からしっかりと身につきます。
-
Artecのメリット
1.論理的思考力ロボットにイメージ通りの動きをさせるために、どのような命令が必要かを考え、その命令を効率よく順序立てて並べていくことで、論理的思考力が身につきます。2.問題解決能力ロボットが思い通りに動かないとき、子どもたちが必死に原因を探し、修正を繰り返します。そして、自分なりの答えを見つけることで、問題解決能力が身につけます。3.想像力あらゆる方向につなげるオリジナルブロックとプログラミングによる試行錯誤を組み合わせることで、ゼロから考える力を養い、無限の想像力を引き出します。
速読
-
速読とは
・一生モノのチカラを身につける!日本の教育はいま、入試改革や学習指導要領の改訂を通して、「読解力」「語彙力」を重視する方向へ変化しています。「速読」は速く読むだけでなく、読解に必要な「全体把握力」「思考力」「理解力」「記憶力」「検索力」をバランスよく鍛え、処理速度をアップさせます。
「知識がある」というだけではなく、「文章や資料に書かれた情報を処理し、速く正確に内容を読み解く力」が求められています。
身につけた「速読力」は普段の学習やテスト、受験、さらに社会人になってからも役立つ、一生モノのチカラです。
・学習の土台となる “読むチカラ”国語の問題だけでなく読む力はすべての教科で、問題文を理解し、回答するために必要となります。
たくさんの文章に触れ語彙力を育成します。
語彙力が高まることでより豊かな発想や思考ができるようになり、表現力や思考力が育ちます。
学校の授業や教材の変化に対応していくために、子どもたちの基礎能力の向上がさらに大切になってきます。
・「読む」と「読み解く」は大違い!文章をすらすら読んでいたとしても、そこで述べられていることを正しく理解し、内容を把握できているとは限りません。
「読み解く」とは、言葉の意味や働き、文法などをふまえて、文章の構造を正しくつかみ、内容を理解することです。 -
速読の効果
読書が好きになる!
速読トレーニングを通して「活字に慣れる」ことで読む楽しさを知れば、読書量がアップし、語彙力・表現力向上にもつながります。
スポーツで活躍!
スポーツに必要な瞬間視・周辺視野など「スポーツビジョン=見るチカラ」を鍛えることができます。
普段の勉強に役立つ!
同じ学習時間でも処理速度が速いと学習量が増え、さらに復習時間も確保できるので記憶に役立ちます。
テスト・受験に強くなる!
問題を読むスピードをアップさせることで、解く時間を充分に確保し、あまった時間で見直しまで行うことができます。
【論理力・思考力育成講座】
-
論理エンジンとは
論理力・思考力を育成する
「算数の文章題が解けない…」
「国語の問題文がなにを指しているのかがわからない…」
そんなお子さまにおススメしているのが、論理講座!
「本を読む」以上に国語のチカラをぐいぐい伸ばす特別なメソッドで、文章を正しく読んで・書くチカラを身につけます。
「すべての教科の土台となる力」といわれる国語。
とはいえ、算数や理科社会にことわざなどの国語知識は別に必要とはされません。他の教科で必要とされる力は、「国語力」というよりそのなかの「論理力」なのです。
論理エンジンキッズ講座では、文を書くときの「主語」「目的語」「述語」を正しく書く練習から、文と文の関係の把握・文章の要点をまとめる練習を体系的に行います!
すべての土台は「論理力」。小学生のうちに身につけたいメソッドです。「日本語で書かれているから国語は勉強しなくても大丈夫」
「漢字の勉強はするけど、国語の勉強って何をしたらいいの?」
というお話をしばしば耳にします。
もし、国語が日常会話レベルの「日本語」について学ぶ教科であれば、ほとんどの子どもはテストで毎回100点を取れるはず。
しかし「国語」は、日常会話レベルの「日本語」を学ぶ教科ではなく、言葉や文が読めること・理解できることを前提に、さまざまな日本語の文章に触れて、表現や内容について学習していくこと。それを通して人として成長してもらうことが「国語」のねらいなのです。
「漢字」や「ことわざ」などの知識もあるし、「論理」もそのうちの一つです。
国語で必要とされる「論理力」とは、
文章を日本語の規制に則って客観的に読む(読解する)→「論理的読解力」
読解した内容を頭の中で整理・再構築して理解する→ 「論理的思考力」
理解した内容を文章で表現したり、会話で伝えたりする→「論理的表現力」
-
論理エンジンの効果
- ・国語が苦手な子が、仕組みがわかるとすらすら解けるようになった。
- ・文章題が苦手な生徒でも作業が進む。
- ・何を書いてよいかわからず固まってしまうことがなくなった。
- ・主語と述語を把握することで、「どちらが多いか」などが、言い回しが複雑でも正確に読み取れるようになってきた。
論理的な読解力・思考力・表現力は、私立中学受験だけでなく2020年開始の「大学入学共通テスト」や公立中高一貫校の適性検査、全国学力テストの「国語B問題」などの問題を解くために欠かせない能力です。
「論理エンジンキッズ」は、小学生低学年のうちから論理力を身につけるための仕掛けが満載!ほかでは学べない革新的なメソッドが盛りだくさんです。